Amazonとで商品購入すると古本買取業者からチラシが入ってくる事がよくあります。
本やCDやDVD ゲームソフト 買い取ります。
段ボール入れて発送するだけ!
の様なチラシです。
集められた本はその後クリーニングされAmazonや楽天やヤフーなので再販されます。
再販出来ない商品ももちろん出ます
再販出来ない商品はまとめて古紙回収業者へ買い取ってもらいます。
これ集められる人は馬鹿にならない金額になります。
相場により大きく変動しますが1キロで10円だとすると
10キロ100円
100キロ1000円
1トン10000円
1トンいくと大体単価が少し上乗せになります。
段ボールも同じ感じです。
段ボール買うとき「高いなあ…」と思いますよね?
売っても値段がつくのです。
私も産廃業者の手伝いをしたりする事がありドライバーとして古紙回収業者へ紙を下ろしに行った時の話です。
よく田舎に行くとコンテナとか置いて段ボールとか新聞、雑誌を入れて下さいってあります。
集めた物はやっぱり古紙回収業者へ
そこにはバーコードリーダーを持ったオバちゃんがピコピコ….
そうです。
集められた本を全頭やっているんです。
売れそうな物だけチョイス。
古本買取業者と古紙回収業者が手を組み、紙に溶かされる前に本として売れる物は再販されます。
もちろん商品はリサーチ出来ないくらい絶えず入ってきます。

ガッツがある人は古紙回収業者と交渉してみるのもアリだと思います。
ちなみに結構個人でもやっている人は居ます。
メルマガでは月収5万円稼ぐヒントを配信しています。
特典は無料スカイプ30分1回、希望の方はメルマガ登録後ご連絡ください!