最近時期なのでスタッドレスタイヤを交換してくれ
などと言われバタバタしております。

写真は自分のタイヤを交換した物ですが
【チェンジャー】が使えるところにあるため重宝してます。

西の人は興味ないと思いますがスタッドレスタイヤ
実は値動きがあります。
10月頃までは安く徐々に値上がりしていきます。

サイズ、ブランドによっては途中で品切れになってしまうことも!
また雪が降るとバタバタ町のタイヤ屋さんに皆駆け込む方多いですよね。

そんなタイヤですが転売することも可能です。
難点はスペースが必要な事と
売れ残った時来期まで持ち越しになってしまう事。

ちょっと難しいかな…
と、いう方は
アメーバブログには1度書いたのですが

【バイアスロン】というタイヤチェーンです。
モノレートの画面ですが

こんな感じで結構売れてます。

サイズが色々あるのと
中古品の場合付属品が揃っているか要確認ですが
ランキングも高くオススメです。

また販売終了品なのでAmazon本体が入ってくる事がないです。

なぜAmazonが居たらいけないのか。

カートが取れない

価格競争になったらほぼ負ける

この2点があります。

Amazonより10円程度安くしてもカートはほぼとれません。

また価格で追随してくる可能性大です。

最初のうちはAmazonが販売している場合注意して購入してください。

次はAmazonが居ても購入していい場合の例とスタッドレスタイヤのサイズと年式の見方を書きます!