
メルカリで利用制限を受けてしまったと相談を受けました
メルカリ事務局から貰った利用停止メール
メルカリ事務局から貰ったメール抜粋がこちら
【重要】メルカリ事務局です
いつもご利用いただきありがとうございます。
メルカリ事務局です
現在不正入手の可能性がある商品の転売対策を行っております。
誠に恐れ入りますが、該当のアカウントは調査と確認の為
利用制限をかけさせて頂きました。
皆様により安全にご利用頂くための対策となっておりますので、
何とぞご理解いただきたく存じます。
進行中のお取り引きや振込申請は通常通り
ご対応いただけますのでご安心ください。
お客さまが出品されている下記の商品について、
経路等の情報をご連絡いただけますでしょうか。
あわせてアカウント利用者の本人確認のため、
下記書類をメルカリ宛にご郵送いただきたく存じます。
〇ご本人様を証明する書類1通
(運転免許証、保険証、パスポートなどのコピー)
〇購入の際のレシート(コピー)
※すでに破棄、紛失された場合はその旨お知らせください。
※差し支えなければ、購入目的についてもお教えいただけますと幸いです。
いただいた書類を元に利用制限の解除を検討させていただきます。
精査の上、追加資料をお送りいただく場合がございますので
あらかじめご了承ください。
ご理解とご協力のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。
メルカリ事務局
何をしたら利用停止になったか
おそらく無期限の利用停止だと思います
利用停止というのは、一時的にそのアカウントでメルカリが使えなくなることです
期間はメルカリ事務局の判断により数時間から数週間、又は無期限と段階的にあります
今回は何をして利用停止になってしまったのかといいますと
特定のジャンルの商品を大量に出品
購入希望者が「なぜそんなに大量に持っているのか?」質問&メルカリ事務局に通報
盗品の疑い等アリで利用停止…
こんな流れです
利用停止になる具体的例
①無在庫販売
②出品を禁止されている商品を何度も出品
③複数アカウントの所持
④1日に大量出品
⑤支払い、発送期限を守らない
その上のペナルティ メルカリ強制退会の具体的例
①偽ブランド品の販売
②利用処分停止を何度ももらう
偽ブランド品に関しては故意に販売される方はいないと思いますが
知らずに販売した場合も「アウト」です。
また当然ですがメルカリ事務局もブランド品に関しては相当過敏ですし
正規品だと立証出来ないものに関しては販売を止めたほうが無難です
利用停止のペナルティを何度も受けると最終的には強制退会になります
利用停止を受けたら以後気を付けましょう
文章が長くなってしまいましたので改めて
メルカリの利用停止、強制退会については整理して記載させてもらいます!
Amazon 2月売り上げ
3月に入りましたのでおまけで2月売り上げ掲載しておきます

ヤフショもスタートしたので来月はそちらも楽しみです!
→ID検索の場合、
「@chm6936w」で検索してください。
メルマガでは月収5万円稼ぐヒントを配信しています。
特典は無料スカイプ30分1回、希望の方はメルマガ登録後ご連絡ください!